ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
3歳4ヵ月になった息子。 会話のキャッチボールが上手になってきました。 昨日、自宅のソファーから地面にジャンプしていたので、「下に響くから止めて。赤ちゃんが寝てるから静かに降りて。」と私が言うと、「じゃあ、下にクッションして、(ジャンプして音はしなかった)ほら、どお?」と息子が。改善策を出してきたのに驚きと、ジャンプは止めて欲しい。だけど私の幼少期もジャンプいっぱいしてたなあ。という思いで返答に困惑ぎみで、「でもジャンプは控えて欲しいなあ。」と言っておきました。 今年に入って間もなくプリスクールに入園し、その頃は謝ることができなかったのに、今では謝ることができるようになりました。しかし、私が怒るとすぐ毎回何度もごめんなさい、と言います。これも成長の一過程だと思いますが、今後じっくりと時間をかけて、「~してごめんなさい。これからは~にします。」と言えなくとも思えるようになってほしいなあと思っています。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by Bigaku-ne
| 2017-06-20 12:42
| 友達
2012.6.9(土) 雨 今日は私の誕生日。 いくつになっても、誕生日は特別な日。 今までを振り返ったり、今後の予定を立てたり。 両親、親友そして大切な人に改めて感謝したり。 今日は、私の大切な人からあたたかい祝福を受けました。 ありがとう。 ![]() ![]() 新宿伊勢丹 チャヤマクロビオティック http://www.chayam.co.jp/restaurant/isetan.shtml Today is my birthday on June 9 th. It's a special day for myself. I think my history and hope a wonderfule future. I really appreciate my family, friends and the other important persons. ■
[PR]
▲
by Bigaku-ne
| 2012-06-10 00:12
| 友達
2012.5.4 曇のち雨 私はアウトドアが好きです。外で食事を作って食べるのは、とっても楽しいことです。今日は初めてお台場でBBQをしました。そこは、海に面した絶景のポイントに芝生や木々が植えられ、アウトドアのグッズが常備されている所でした。 みんな集まったところで先ずは乾杯!そして、肉、ホタテ、野菜、焼きそば、カレー&ナンをお腹いっぱい食べました。楽しいひと時をありがとうございました!みんなに感謝! 2012.5.4 cloudy after rainy day I love outdoor and BBQ. It is nice time to cook and eat the foods in the garden. Today, I participated a BBQ party in Daiba. We can rent the tents, the chairs and any instruments in the maintenance place. We can see the sea, so it is the nice place. First of all, cheers!!!! I ate the delicious foods. For example, the grilled meat, scallop, vegetable, yakisoba and carry&nan until my stomach was staffed. Thank you for the time! ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by Bigaku-ne
| 2012-05-04 22:57
| 友達
2011年12月29日(木) 今夜は、女性3名(Y先生、Tナース and me)で忘年会。 Y先生が予約してくれたお店(ナポリマニア)に3分遅刻で到着。来年の抱負は、「遅刻はしない」。 改めて考えてみると、既に外にいるときは時間厳守できてるのに、家からのスタートの際はよく遅刻をする。ギリギリまで部屋着、なんだけどメークや洋服はせっかくのお出かけだからいつもよりきれいにしたい。な~んて矛盾だらけの考えでやるもんだから、終盤の髪のセットは櫛をとく時間がなく、結んじゃえー。そして駅までダッシュ。 今後は家を出る1時間前から支度をする。遅刻はしない!!! ナポリマニアのイカフライ、サーモンとズッキーニのピッツァ、トリュフの生パスタ、そしてチョコレートケーキは最高においしかった。ボーノ連発!今度は土曜日のランチに行きたいな。 ![]() ![]() ![]() ナポリマニア: ■
[PR]
▲
by Bigaku-ne
| 2011-12-29 18:30
| 友達
西武池袋線の仏子駅から徒歩15分位先にある安穏寺(あんのんじ)へ座禅をしに行きました。 ![]() なぜ座禅かというと、友人の彼氏はイギリス人で、禅に興味があり、その日はパーティーもあるということで、興味本位で参加したのです。 寺内は、田舎ならではの暖かい日差しは差しこむものの冬の冷たい空気の中、静かで都会の騒音は全くなく、小鳥のさえずりだけが聞こえてきます。座布団が敷かれていて、部屋の中心を向いて座るのではなく、外側を向き胡座で約一時間座禅をします。終わりのサインは、お坊さんがお経を唱え太鼓を鳴らされるのです。それも静かに、丁寧に。 ![]() 座禅の後は、もちつき大会が行われました。 お坊さんは日々の修行により寒さに強く、自ら進んで作業をなされます。 ![]() ![]() お坊さんに、座禅の最中は、何を考えているのか?と質問したところ、↓このように教えて頂きました。 「人は心配すると、対処しようと動く。そしてその結果にまた心配する。心配事に対して行動を起こさなくてもいいんです。心配しなくていいです。」 ![]() ■
[PR]
▲
by Bigaku-ne
| 2011-12-25 16:53
| 友達
12/23は、友人の誕生日。そこで、誕生日会を神楽坂のPETIT PARISで行いました。 そこは、今年出来たばかりということでお店はきれいだし、料理、サービスもとてもよい所でした。 丁度Xmasシーズンということで、Xmas特別ランチメニューをチョイスし、昼間からワインを飲みました。 ここで飲んだワイン(Gigondas2008)が生まれて初めて美味しいと感じました。ウッドの香りがして味もまろやかでとっても美味しかったです。フランス人の店員さんが気軽に話かけてくれて、写真も撮ってくれたりと、お蔭でリラックスした場で4時間位楽しくいられました。 ![]() ![]() PETIT PARIS: ■
[PR]
▲
by Bigaku-ne
| 2011-12-23 13:00
| 友達
今日は、有休でナースのTちゃんと鎌倉へ行きました。 気温はブルゾン着用で丁度よく、曇ってはいるものの雨は降らず太陽の暖かさがちょうど良い天候でした。 8時半頃渋谷駅で待ち合わせをし9時半頃北鎌倉に到着。 電車の車内は通勤中の会社員や通学中の学生がいっぱいでした。途中から鎌倉見学の中学生さんだけになり、曇った窓ガラスに「しね」と書いて「やめろ」バシと叩いたりしている様子をみて、友達と笑ってました。 まず初めに訪れた寺は、「東慶寺」。朝、寺の職員さんは庭の手入れをされていました。この方によって、寺はいつもきれいに整備されているのですね。ありがとうございます。ここは、1285年に創建され、結婚後離縁を望む女性を救済したことから縁切寺あるいは駆け込み寺という俗称もあります。家の祖母も結婚直後、いやでいやでしょうがなく2階の窓から飛び降り逃げたことがあります。ですが、彼女はその後また嫁ぎ先に戻り5人の子供を産み、次生まれ変わってもまた同じ相手と結婚したいと言っています。祖母の話は1900年代のことですから、それより700年も前は奴隷の様に扱われた女性が救いを求め駆け込んだのでしょうね。 その本堂に祭られたお地蔵さんは、大変古く最初は薄暗くて少し気味が悪いとも思いましたが、ずっとみていると、目が慣れてきたせいかまた光も差し込んできて明るくなりました。どのくらい見続けていたのでしょうか?やっと気持ちが安定し、お賽銭をそっと渡し、お祈りをしました。「もっと自分を好きになりなさい。そうすることによって周囲の人ももっと好きになるから。」というメッセージを受けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() そして、次に訪れた寺は、「円覚寺」。ここは壮大で建物がいくつもあり、その間に美しい池や草木が植えられ訪問客を楽しませてくれます。また丸坊主の袴をはいた修行者が口を紡ぎ建物の出入り口でお辞儀をし、まあ現世とは別次元な感じです。これも古き良き日本の文化の一つですから、是非継承していってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 高台にあるお茶屋でおしるこを頂きました。あんこ、おもち、漬物、お茶全てがとっても美味しかったです。 ![]() ランチは、七里ヶ浜の「アマルフィイ・デラ・セーラ」へ♪高台にあり、江の島を一望できる絶景なロケーションで赤いパラソルの下で頂く本格イタリアン♪ぶらぼー ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by Bigaku-ne
| 2011-11-29 12:03
| 友達
今夜は友達が家でメキシコ料理を作ってくれました。 タコスの具材(アボガド、トマト、玉ねぎ、パプリカと鶏肉)を切ったり、炒めたり♪ お話しながら、食器をそろえながら、歌いながら、踊りながら♪ そして完成したのが、こちらでーす♪おいしー♪ ![]() ■
[PR]
▲
by Bigaku-ne
| 2011-11-05 20:39
| 友達
▲
by Bigaku-ne
| 2011-09-10 20:38
| 友達
2011年9月3日(土)台風 今夜は、友達Fと横浜中華街へ。 台風の影響かいつもより人は少ないものの、中華街の派手な色調と甘栗売りの活気ある声で、気分はわくわく! ![]() 山下公園で夜景を見ながら乾杯!夜風も涼しく最高! ![]() ■
[PR]
▲
by Bigaku-ne
| 2011-09-03 20:05
| 友達
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||